10月11日 給食試食会
久々の給食試食会、親子で微笑ましく食事する風景が戻ってきました。保健給食部の皆様、栄養士の先生、ありがとうございました。
10/11 坐禅体験&鶴ヶ丘八幡宮見学
坐禅の作法を教わって坐禅体験のスタートです。20分間という短い時間でしたが未来や過去のことを考えるのではなく今と向き合うことができたと思います。この後今日の宿に ...
10/11 鎌倉散策ゴール
鶴ヶ丘八幡宮の太鼓橋に両方の班が到着しました。この次は座禅です。
10/11 鎌倉散策スタート
お昼ご飯を食べ2班に別れて鎌倉散策のスタートです。
10月5日(木)1・2年生栗拾い
いつも菊の指導に来ていただいている荒木様の栗畑で生活科の学習をさせていただきました。グラウンドの隣にたくさんなっていた栗を子どもたちもこれまでも興味をもって見て ...
9/28 運動会練習 1・6年親子競技
1年生と6年生で親子競技のリハーサルをしました。当日は親子で走るので子どもたちはとても楽しみにしています。
9/28 全校練習『穂坂タイフーン2023』
今年の全校種目は昨年度よりパワーアップして見どころが増えました。6年生のリードの元作戦を立てて練習して相手の色に勝てるように頑張っています。
9/27 全校練習 閉会式
運動会まであと3日となりました。天候にも恵まれ練習も順調に進んでいます。秋の深まりとともに朝晩は過ごしやすい気温となってきています。閉会式では感想発表や優勝旗の ...
9/26 全校練習穂坂音頭(動画有不具合修正済)
石川先生をお迎えして全校で穂坂音頭の練習です。自分たちの故郷の歌と踊りを精一杯手を伸ばして表現しています。運動会当日には保護者の皆様地域の皆様と踊ることを楽しみ ...
9/25 全校練習綱引き(動画有)