未分類

まだ特別日課は始まりませんが明日の石川先生からご指導をいただくために穂坂音頭の太鼓練習が始まりました。6年生が5年生に教えて伝統を守っていきます。

未分類

本日穂坂小学校創立150年を記念して株式会社ササキ様より寄贈品をいただきました。運動会などで使うテントとクラリネットをいただきました。これからも伝統を守ってさら ...

未分類

荒木様の管理によって夏の暑さに負けずにキクがスクスクと成長しています。今日は鉢のスチロールを抜いて土を足し,鉢を本質的に大きくサイズアップしました。

未分類

25日から2学期がスタートし,子どもたちの元気な声が校舎に帰ってきました。今日からヤル気マックスで勉強に生活に励んでいきましょう。

未分類

1学期が最終日を迎え,明日から夏季休業となります。終業式では代表のお友達による作文発表,夏休みの過ごし方,校歌斉唱を行いました。楽しく,思い出に残る日々となりま ...

未分類

季節を感じる献立で舌と心を躍らせた給食も今日で1学期最終日。今日はさらに事前に選んだ牛乳とアイスにワクワクでした。栄養士の先生、調理の皆様、ありがとうございまし ...

未分類

水難事故から自分の命を守るための着衣泳を実施しました。日本は多くの学校でプールがあり諸外国に比べて泳げる人も多いようです。 6年生は小学校最後のプールでの授業で ...

未分類

いよいよ大鉢に植え替えをしました。だんだんとキクらしくなっていく姿が楽しみですね。

未分類

昨年秋に溜め込んだ落ち葉が良い感じの腐葉土になりました。それに、秘密のものを各種ブレンドして、穂坂小オリジナル腐葉土を練り上げました。力仕事でけっこう大変です。

未分類

27日は3年生がオギノ韮崎店様を見学しました。店長様が丁寧に説明してくださり,とても助かりました。待ちかねたお買い物タイムでは,各々一生懸命に暗算しながら予算の ...