7月9日 授業参観の様子(2カット追加)
授業参観の様子の写真を2カット追加しました。ご覧ください。
7月9日 授業参観・学年PTA
今日は1学期最後の参観日です。大勢の方にご来校いただきありがとうございました。勉強に励んでいるお子様たちの様子をごらんいただけました。
7月7日 七夕
昨日、放課後子ども教室の先生方が、用意されていた竹に、子どもたちの願いを書いた短冊を飾ってくださいました。今日は七夕。天気は曇り気味ですが、一時でも雲がとれると ...
6月25日 救急法講習会
放課後は峡北消防本部の方をお招きして、救急法講習会を行いました。不測の事態に対して最大限の体制を図りたいと思います。
6月25日 プール開き
全校集会の後、プール開きを校長先生、教頭先生、体育主任の先生、児童会長さんの4人で行いました。お清めをして、安全を祈願しました。また、校長先生からのプール使用に ...
6月25日 学校集会
学校集会では、校長先生が本の読み聞かせを行っていただき、みんなでモニターに映る様子を静かに見入ることができました。また、6年生が陸上記録会の思い出を全員が話し、 ...
6月25日 学校評議委員会
今年度第1回目の学校評議員会が開かれ、委員の皆さんの委嘱を行い、授業参観や意見交換を行いました。iPadを子どもたちが使っているようすもちょうどご覧いただけまし ...
6月28日 プールでの水泳学習がスタート
今日,本年度初めて,プールでの水泳学習がありました。スタートを切ったのは,写真の1年生です。昨年度は,プールが使用できませんでしたので,今年は1年生と2年生が ...
6月22日 猪股農園様見学
昨日、22日には学区の猪股農園様へサクランボ栽培の見学に行きました。昨年はリモートで行いましたが、今年は、子どもたちが農園に直接見学することができました。4種類 ...
6月23日 プール注水開始
小プール排水管の詰まりもプロの技によって無事に貫通し、注水が始まりました。満水になったら濾過器点検を経て、2年ぶりのプール開きとなります。子どもたちもワクワクし ...